MENU

【海外の反応】ドジャース大谷翔平マルチ安打で完全復活!?海外ファン「打撃エンジンかかった!」4月28日

ドジャース・大谷翔平選手が、ついに本領発揮の兆しを見せています!
パイレーツ戦では2試合連続のマルチヒットを記録し、打撃復調を印象づける活躍を披露。

海外ネットでも「復活モード突入か?」とファンの期待が高まっています。
今回は、そんな大谷選手の最近のプレーに対する海外ファンたちのリアクションをまとめました!

SPOTVNOW 公式youtubeチャンネルより

ドジャース快勝!好調パヘス、大谷に続く存在感

ロサンゼルス──
日曜日、ドジャースはパイレーツに9-2で勝利。
この試合で注目を集めたのは、アンディ・パヘスの大暴れでした!

パヘスはこの日、キャリアハイとなる4安打4打点をマーク。3試合シリーズ合計で10安打を記録し、1901年以降の球団史でわずか13人目という快挙を達成しました。ちなみに、直近では2023年のフレディ・フリーマンが達成しています。

その打棒について、パイレーツのデレク・シェルトン監督も「投げた球全部打たれた」と脱帽するほど。
パヘスはここ5試合で4度のマルチヒットを記録するなど、絶好調モードに突入しています。

ここで気になるのが、大谷翔平との比較。
現在ドジャース打線でOPS(出塁率+長打率)が高い順に見ると──

  • 大谷翔平:.908
  • テオスカー・ヘルナンデス:.869
  • そしてパヘス:.861

なんと、大谷に次ぐ打撃成績を叩き出しているのです!

パヘス自身、「最初から調子は悪くなかったけど、今は人のいないところに打てている」と語り、精神的な部分が大きく影響していると明かしました。

開幕当初は苦戦していたパヘス。打てないだけでなく、走塁や守備でもミスが続き、悩んだ時期もありました。しかしデーブ・ロバーツ監督は、メンタル面の成長に太鼓判。「技術じゃない、心の問題だった」と断言しています。

そんなパヘスを支えたのが、同僚のテオスカー・ヘルナンデス。
「俺も通った道だから分かる。最初は苦しいけど、そこを越えないと今みたいな最高の瞬間は味わえない」とエールを送りました。

ドジャース打線は、今や大谷翔平、テオスカー・ヘルナンデス、そしてアンディ・パヘスという”三本柱”が形成されつつあります。
大谷を中心に、若きスター候補たちが次々と台頭──ドジャース打線は、これからますます手が付けられなくなりそうです!
参照:https://www.mlb.com/news/andy-pages-collects-10-hits-in-dodgers-series-vs-pirates

過去に話題になったこちらの記事も見てね!👇

あわせて読みたい
【海外の反応】ドジャース大谷翔平「なぜ彼だけがチートなのか?」海外ファンが語る“リアル大谷伝説” MLB2025シーズンが開幕し、大谷翔平の注目度は日に日に高まっています。そんな中、ネット上では海外ファンの“本音トーク”が話題に。「なぜ彼だけが別次元なのか」「これ...
目次

【ドジャースの今】翔平復活の兆しと、ヤマゴート頼みの現実

海外のコメント

参照:https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1k9bt7k/game_chat_427_pirates_1117_dodgers_1710_110_pm/

ついに来ましたね!大谷翔平の「復活モード」。
最近の打席見てると、選球眼も良くなってきてるし、スイングの鋭さも戻ってきた感じしますよね。
特にパイレーツ戦でのあの二塁打、打球速度もエグかったですし、「あ、これは本物だな」って思った人多いのでは?

海外ネットでも「完全復活」って言われてて、個人的にもワクワクが止まらないです。
これから気温も上がってきますし、例年5月〜6月って翔平がめちゃめちゃ打つ季節ですよね。
ホームラン量産モードに入るのも時間の問題かも?
あとは無理だけはしないで、シーズン通して元気な大谷翔平選手が見られたら最高ですね!

まとめ

多くの海外ファンが、大谷翔平選手の打撃復活に期待を寄せている様子でした。
中には「完全復活」と断言する声もあり、SNSでも盛り上がりを見せています!

このまま順調に調子を上げ、夏場に向けてさらなる爆発を見せてくれるのか――
今後も大谷翔平選手の動向から目が離せません!

昨日の反応もチェック♪👇

あわせて読みたい
【海外の反応】大谷翔平が完全復活!ツーベース&スリーベース量産に海外も熱狂【ドジャース最新試合】4... ドジャース・大谷翔平選手が、ついに完全復活の兆しを見せました!パイレーツ戦でツーベース2本にスリーベースと、圧巻の長打ショーを披露。海外ネットでは「オオタニ帰...

翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。

元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫

海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!

ブログ更新の励みになりますので、
\3つのバナーをクリックして応援していただけると、とっても嬉しいです!/


メジャーリーグランキング

にほんブログ村 野球ブログ MLB・メジャーリーグへ
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MLB日本人選手ファン|海外の反応ウォッチャー/MLBブロガー

日本人メジャーリーガーの活躍や、海外ファンのリアクションを中心に記事を発信中!
SNSや海外掲示板、現地メディアの情報をチェックして、翻訳+自分なりの解釈でわかりやすく紹介しています。⚾

難しい情報も“かんたん&たのしく”伝えられるようにがんばってます!

▶ X(@popponti)→ https://x.com/popponti
▶YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCRFUf7S4f4u0_fAgAvDATLA

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次