MENU

【海外の反応】ドジャース大谷翔平がコナミ(メジャスピ)企画で「対戦したい打者」と「印象に残った投手」を発表!

MLBのスーパースター・大谷翔平が、KONAMIモバイルゲームメジャースピリッツ』の企画で「今後対戦したい打者」と「印象に残った投手」を明かしました。

海外ファンの間でも話題に!
今回はその内容と、実際の海外ファンのコメント(翻訳付き)をあわせてご紹介します!

大谷が選んだ「対戦したい打者」はこの3人!

  • アドリー・ラッチマン(オリオールズ)
  • ムーキー・ベッツ(ドジャース)
  • スティーブン・クワン(ガーディアンズ)

大谷翔平コメントより:

「ラッチマンはスイッチヒッターでどんな投手にも対応できる優れた打者。
ベッツは初対戦でホームランを打たれて衝撃を受けたし、努力家でリーダーシップも抜群。
クワンは守備も打撃もレベルが高く、日本の選手が見習うべき存在。」

「印象に残った投手」はこの3人!

  • ザック・ガレン(Dバックス)
  • ライアン・ヘルズリー(カージナルス)
  • タリク・スクーバル(タイガース)

大谷 翔平コメントより:

「ガレンは冷静でコマンド抜群。
ヘルズリーの速球は見たことないレベルで、まるでカットボール。
スクーバルは若くして三冠王&サイ・ヤング賞、今後も楽しみな投手。」

【海外の反応まとめ】ファンの声が熱すぎる!

海外ファンから寄せられたコメントを、日本語で意訳してご紹介します!
思わず「それな!」と頷きたくなるものばかりです。

驚きと称賛の声が続々!

  • 「こんなに他の選手について丁寧に語る大谷、初めて見たかも。超面白かった」
  • 「字幕で“日本人に親しみやすい”ってあったけど、実際は“若手日本選手が見本にすべき選手”って意味だと思う」
  • 「ラッチマンとクワンが同じ大学ってマジ!?当時のチーム、強すぎでは?」
  • 「大谷がムーキーを“練習しすぎ”って言うって…どんだけ真面目なんだよ(笑)」
  • 「こういうのもっとやってほしい。他の選手のベスト3とかも聞いてみたい!」

大谷の人選に「納得」の声

  • 「チームメイト贔屓することなく、しっかり考えて選んでるのがいい」
  • 「まだ対戦してない選手もいるのがすごい。“知ってる相手”じゃなく“気になる相手”を選んでる」
  • 「彼が評価する選手の傾向が面白い。“万能型”“野球脳高い”がキーワードっぽい」
  • 「ムーキーはずっと尊敬してる存在。WBCの時も『今日からは憧れるのやめよう』って言ってたし、今一緒のチームでプレーできるのが本当に嬉しそう」
  • 「翔平、引退したらスカウトとかコーチ向いてると思う。分析力エグい!」

クワン推しが歓喜!

  • 「クワン来たーーー!!!!!」
  • 「WBCでクワンを日本代表に誘ってた話、あれガチだった説ある」
  • 「クワン挙げたの、見る目ありすぎる。マジで“通”のチョイス」
  • 「KONAMIの表紙がルッチマンだったのも含めて、セレクションに色々深読みしたくなる(笑)」
  • 「クワン&アドリー推し、大勝利すぎる」
  • 「“Kwan? Taste.”ってコメント見て笑った。ほんとそれな」

「Ohtani to the Tigers?」でタイガースファンざわつく

  • 「スクーバル選ばれたってことは、大谷がタイガース来る布石!?」
  • 「スクーバルは絶対フリーエージェントまで引っ張る。代理人がスコット・ボラスだし」
  • 「イリッチ(オーナー)は昔みたいに金出してくれない。再契約は無理かも」
  • 「でもファンとしては夢見たくなるよな。翔平&スクーバル共演とか…エモい」

ネタ系も盛りだくさん

  • 「“上上下下左右左右BA”で揃えてたらゲーム内最強チーム爆誕だったのに」
  • 「これはもうドジャースGM(フリードマン)へのスカウト報告書だろ笑」
  • 「“翔平GM”からの電話、ベッツ&クワンに着信中📞」
  • 「引退後は絶対フロント入りするタイプ」
  • 「彼女の話とか全然しないところが、逆に清々しいわ(笑)」

世界から届いた応援の声

  • 「大谷が“日本の誇り”なのはもちろんだけど、“ベトナムの誇り”ってコメントもあって笑った」
  • 「“韓国の誇り”“ベトナムの英雄”って言われてて、もう世界の翔平すぎる」
  • 「それでも“日本人”であることは変わらないし、国を超えて愛されてるのがすごい」
  • 「“もし殿堂入り選手だったら、大谷から名前を挙げられることが一番の名誉”ってコメント見て泣きそうになった」

参照:https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1jnewyu/ohtani_announced_the_batters_he_would_like_to/

まとめ

大谷翔平が選ぶ「打ちたい相手」「打たれたくない相手」──そのセレクションには、プレイヤーとしての視点・分析力・リスペクトの姿勢が詰まっていました。

コメント欄の盛り上がりも含めて、 これぞ“世界中から愛される男”の証ですね!。

次はどんな選手を取り上げてくれるのか、楽しみです。

翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。

元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫

海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!

ブログ更新の励みになりますので、
\3つのバナーをクリックして応援していただけると、とっても嬉しいです!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大谷翔平選手をはじめとするMLBの日本人選手を全力で応援中!
海外の反応や現地メディアのコメントを、自分なりの解釈で紹介しています。
一緒に熱く応援していきましょう!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする