
セルティックがスコットランド・プレミアリーグ4連覇を達成!しかもダンディー・ユナイテッド戦では5-0の圧勝。特に前田大然選手の活躍には、現地サポーターからも絶賛の声が飛び交っていました。
海外ネットでは「もはや液体の金」「銅像建てようぜ(笑)」なんてコメントも!この記事では、そんな海外ファンたちのリアルな反応をまとめてご紹介します!
【ロイター】4月26日、スコットランド・ダンディー発 — セルティックが敵地でダンディー・ユナイテッドを5-0で撃破し、スコティッシュ・プレミアシップの王者に輝きました!これで残り4試合を残して、堂々の優勝決定です。
勝ち点84に到達したセルティックは、2位レンジャーズの追撃を完全に断ち切りました。このタイトルでセルティックはリーグ優勝回数を55回とし、宿敵レンジャーズに並びました。
チームを率いるブレンダン・ロジャーズ監督は、「ここに来て、これ以上幸せなことはない。来季も200%ここにいるよ!」とスカイスポーツのインタビューで力強く宣言。これでロジャーズ監督自身、セルティックで通算11個目のタイトル獲得となりました。
さらに、セルティックは今季国内三冠(トレブル)達成にも王手。すでにリーグカップではレンジャーズとの死闘を制して優勝しており、次は5月のスコティッシュカップ決勝でアバディーンと激突します。
キャプテンのカラム・マクレガーも、「今日のパフォーマンスは本当に素晴らしかった。僕たちはさらに高みを目指せる。スコティッシュカップに最高の状態で臨めるよう、リーグの残り4試合も全力で戦うよ!」と意気込みを語りました。
試合展開は圧巻そのもの。
前半30分、相手DFライアン・ストレインのオウンゴールで先制すると、8分後には前線の連携からニコラス・キューンが追加点。さらに前半終了間際、再びマエダ大然のアシストからキューンが決め、前半だけで3-0と試合を決定づけました。
後半開始直後にはアダム・イダが頭で決めて4点目。さらにイダが美しいパスワークから倒れ込みながらも冷静にゴールを奪い、5-0と圧勝ムードに。
この日、33歳のベテラン、ジェームズ・フォレストは、自身26個目のタイトルを手にし、クラブ史上最もタイトルを獲得した選手に。
「年を重ねるごとに、こういう瞬間の重みが増してくる。本当に特別なチームの一員でいられて幸せだよ」と喜びをかみ締めました。
出典:https://www.reuters.com/sports/soccer/celtic-thrash-dundee-utd-seal-scottish-title-style-2025-04-26/
4連覇達成に寄せられた海外サポーターの声
- 今シーズン、前田はもう80万分くらい試合出てるし、代表戦でも世界中飛び回ってるからな。そりゃ疲れも溜まるよな。
- あれもし前田が決めてたら、テイラーのアシスト今季ベスト確定だったわ(笑)
- また前田がアシスト決めた!今年ほんとバケモン級やな。
- リプレイ見てないけど、アイダがクーンに譲った判断、地味に良かったよな。
- 今季また最高のプレー見せてくれたけど、ジョタ怪我したっぽいのマジ心配だわ…
- 今シーズン、前田マジで「液体の金」レベル。もはやスタッツ見る意味ない。今すぐ銅像建てようぜ(笑)
- 前田、マジでヤバすぎる。こんな頼れる選手なかなかおらんわ。
- マエダからクーンへのパス完璧だったな! エンゲルス、ナイスパス。
- 試合中断した抗議行動、逆にウチにとってリセットになったわ。 この流れで後半ももっとゴールいこう!前田にも1点取らせてやりたい!
- マエダってこんなに凄かったんだって改めて思う。マジでとんでもないレベルだわ。
- 旗手、今日めちゃくちゃキレッキレだぞ!!
- カスパー・シュマイケル、ついにイギリスの主要リーグ全制覇!
- ついにリーグタイトル数でレンジャーズに並んだぞ。レンジャーズがその記録持ってたの、1929/30シーズンからだからな。マジで歴史的大事件。
- シュマイケル、最も意外なリーグ制覇と、最も当然なリーグ制覇を両方経験しちゃった(笑)
- 今季はサッカーの内容ひどかった時期もあったけど、結局チャンピオン。それに前田は本当にすごい。
- レンジャーズって、ヨーロッパじゃめっちゃ手強くなるよな。特にここ2〜3年は“ヨーロッパのゲタフェ”みたいな存在感出してる。
- ウチはヨーロッパが終わるまでは最高のサッカーしてたな。リーグでもリードしてたし。
- このサッカーがひどいって言われるなら、今季史上最多得点ペースってのはヤバすぎだろ(笑)
- レンジャーズは木曜夜以外マジで弱いからな(笑)
- レンジャーズはボール持たないスタイル、ウチはボール持って戦うスタイル。だからヨーロッパで予算10倍のチームに撃ち合い挑むとボコられる。でも、今年はホントに良くなったわ!
- ここ数年のレンジャーズはヨーロッパ向けには強かったけど、国内リーグではそれが裏目に出てたよな。
- 今シーズンはリーグもヨーロッパも、ウチはかなりいい戦いできたわ。来シーズンはさらに上を目指そう!
- レンジャーズとセルティックのタイトル数、厳密にはレンジャーズは54だぞ。55じゃないからな!
- セルティックってもう10年以上、スカッドの質で圧倒してる。強いチームが勝つのは当たり前だろ。
- セルティックはUCL(チャンピオンズリーグ)出てるし、ヨーロッパ制覇もしてる。どう見てもスコットランドのトップだろ。
- カスパー、ナイスプレー!次はアイルランドリーグ制覇だな!(笑)
- ゴッドブレス・セルティック🍀
- まあ、どうせならセルティックでいいよな(笑)
- ブレンダン・ロジャーズの評価ってセルティックファン的にはどうなの?
- 俺らの王様たち、ほんとありがとう!
- シュマイケル、国内リーグ全部制覇しそうな勢いで笑うわ。
- 彼は本当に素晴らしいシーズン送った。最高の補強だったな。
- 昨日オーランドでやらかしてたけどな、シュマイケル(笑)
- おめでとうセルティック!ほんと簡単じゃないからな。
- 今日だけはセルティックだな!(笑)
- 今日のパフォーマンス、マジ完璧だったわ。
- スパーズ戦でもレンジャーズ相手だとビビってたしな。マジで恐ろしいチームだった。
- セルティック、ここ14シーズンで13回リーグ制覇とかヤバすぎ。
- レンジャーズとのタイトル差、2000年頃は絶望的だったのによく追いついたな。
- ロジャーズはセルティック近代史上2番目に優秀な監督だと思うわ。このままなら歴代1位もある。
- レンジャーズファンって木曜夜以外マジで静かになるよな(笑)
- 今日の勝利、ほんとすごいわ。
- カスパー・シュマイケル、今この島でリーグ全制覇してるってエグいな。
- 10年以上スカッドの質でレンジャーズ圧倒してるから、リーグ勝つのは自然な流れだわ。
- コロ・トゥーレって、アーセナルとセルティックで無敗シーズン達成してるからやっぱレジェンドだな。
- 今季はヨーロッパ戦ほんと素晴らしかった!リーグ戦はたまにグダったけど(笑)
- 水が濡れるのと同じくらい当然(笑)おめでとうセルティック!
参照:https://www.reddit.com/r/CelticFC/comments/1k8akye/match_thread_dundee_united_vs_celtic_scottish/
https://www.reddit.com/r/soccer/comments/1k8cznw/celtic_win_scottish_premiership_for_4th/
前田大然、ホントにエグいレベルですよね!
この試合の2アシスト、しかもどっちも完璧なタイミングと精度だったし、海外ファンが「銅像建てよう」とか言い出すのも納得です!。
個人的には、前田の運動量とスピードがチームにどれだけ貢献してるか、もっともっと評価されていいと思うんですよね。
あと、海外の人たちのコメント見てると、セルティックとレンジャーズのバチバチ感もめちゃくちゃリアルに伝わってきて面白かったです。
こういう歴史あるライバル関係の中で、前田みたいな選手がヒーロー扱いされるのって、日本人としてもめっちゃ誇らしいですよね!
まとめ

今回のセルティックのリーグ4連覇達成には、海外ファンから祝福と称賛の声が多数寄せられました。特に前田大然選手のパフォーマンスについては「バケモン級」「銅像レベル」といったインパクト抜群なコメントが目立ちました。
一方で、レンジャーズとのライバル関係を揶揄する声もあり、改めてスコットランドサッカーの熱量を感じさせる試合となったようです。今後のカップ戦にも期待が高まりますね!
翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。
✅ 元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
✅ 読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
✅ 翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫
海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!
コメント