MENU

【海外の反応】前田大然が2アシスト!セルティック4連覇に海外大熱狂【スコットランドリーグ】

セルティックがスコットランド・プレミアリーグ4連覇を達成!しかもダンディー・ユナイテッド戦では5-0の圧勝。特に前田大然選手の活躍には、現地サポーターからも絶賛の声が飛び交っていました。

海外ネットでは「もはや液体の金」「銅像建てようぜ(笑)」なんてコメントも!この記事では、そんな海外ファンたちのリアルな反応をまとめてご紹介します!

セルティック公式インスタグラムより

セルティック、ダンディーUを粉砕!圧巻の優勝劇

【ロイター】4月26日、スコットランド・ダンディー発 — セルティックが敵地でダンディー・ユナイテッドを5-0で撃破し、スコティッシュ・プレミアシップの王者に輝きました!これで残り4試合を残して、堂々の優勝決定です。

勝ち点84に到達したセルティックは、2位レンジャーズの追撃を完全に断ち切りました。このタイトルでセルティックはリーグ優勝回数を55回とし、宿敵レンジャーズに並びました。

チームを率いるブレンダン・ロジャーズ監督は、「ここに来て、これ以上幸せなことはない。来季も200%ここにいるよ!」とスカイスポーツのインタビューで力強く宣言。これでロジャーズ監督自身、セルティックで通算11個目のタイトル獲得となりました。

さらに、セルティックは今季国内三冠(トレブル)達成にも王手。すでにリーグカップではレンジャーズとの死闘を制して優勝しており、次は5月のスコティッシュカップ決勝でアバディーンと激突します。

キャプテンのカラム・マクレガーも、「今日のパフォーマンスは本当に素晴らしかった。僕たちはさらに高みを目指せる。スコティッシュカップに最高の状態で臨めるよう、リーグの残り4試合も全力で戦うよ!」と意気込みを語りました。

試合展開は圧巻そのもの。
前半30分、相手DFライアン・ストレインのオウンゴールで先制すると、8分後には前線の連携からニコラス・キューンが追加点。さらに前半終了間際、再びマエダ大然のアシストからキューンが決め、前半だけで3-0と試合を決定づけました。

後半開始直後にはアダム・イダが頭で決めて4点目。さらにイダが美しいパスワークから倒れ込みながらも冷静にゴールを奪い、5-0と圧勝ムードに。

この日、33歳のベテラン、ジェームズ・フォレストは、自身26個目のタイトルを手にし、クラブ史上最もタイトルを獲得した選手に。
「年を重ねるごとに、こういう瞬間の重みが増してくる。本当に特別なチームの一員でいられて幸せだよ」と喜びをかみ締めました。

出典:https://www.reuters.com/sports/soccer/celtic-thrash-dundee-utd-seal-scottish-title-style-2025-04-26/

目次

4連覇達成に寄せられた海外サポーターの声

Celtic FC公式youtubeより

海外のコメント

参照:https://www.reddit.com/r/CelticFC/comments/1k8akye/match_thread_dundee_united_vs_celtic_scottish/
https://www.reddit.com/r/soccer/comments/1k8cznw/celtic_win_scottish_premiership_for_4th/

前田大然、ホントにエグいレベルですよね!
この試合の2アシスト、しかもどっちも完璧なタイミングと精度だったし、海外ファンが「銅像建てよう」とか言い出すのも納得です!。
個人的には、前田の運動量とスピードがチームにどれだけ貢献してるか、もっともっと評価されていいと思うんですよね。
あと、海外の人たちのコメント見てると、セルティックとレンジャーズのバチバチ感もめちゃくちゃリアルに伝わってきて面白かったです。
こういう歴史あるライバル関係の中で、前田みたいな選手がヒーロー扱いされるのって、日本人としてもめっちゃ誇らしいですよね!

まとめ

今回のセルティックのリーグ4連覇達成には、海外ファンから祝福と称賛の声が多数寄せられました。特に前田大然選手のパフォーマンスについては「バケモン級」「銅像レベル」といったインパクト抜群なコメントが目立ちました。

一方で、レンジャーズとのライバル関係を揶揄する声もあり、改めてスコットランドサッカーの熱量を感じさせる試合となったようです。今後のカップ戦にも期待が高まりますね!

翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。

元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫

海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!

ブログ更新の励みになりますので、
\3つのバナーをクリックして応援していただけると、とっても嬉しいです!/


メジャーリーグランキング

にほんブログ村 野球ブログ MLB・メジャーリーグへ
 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MLB日本人選手ファン|海外の反応ウォッチャー/MLBブロガー

日本人メジャーリーガーの活躍や、海外ファンのリアクションを中心に記事を発信中!
SNSや海外掲示板、現地メディアの情報をチェックして、翻訳+自分なりの解釈でわかりやすく紹介しています。⚾

難しい情報も“かんたん&たのしく”伝えられるようにがんばってます!

▶ X(@popponti)→ https://x.com/popponti
▶YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCRFUf7S4f4u0_fAgAvDATLA

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次