MENU

【海外の反応】ドジャース山本由伸、奪三振ショーで芸術投球!ファンも絶賛の嵐【カブス戦4月12日】

ドジャースの山本由伸がカブス戦で驚異のピッチングを披露し、ネット上で大盛り上がりしていました!キレ味抜群のスプリッターに、テンポの良さ、そして堂々としたマウンドさばき。あまりの凄さに、ファンのコメントも「芸術」「神レベル」と絶賛の嵐でした。

海外の反応からも、その評価の高さがよく伝わってきます。今回は、カブス戦で山本投手の圧巻パフォーマンスに対する海外の声をたっぷりご紹介します!

dodgers公式インスタグラムより

ヤマモトの快投&エドマンの豪快弾で、ドジャースがホーム10連勝!

ロサンゼルス――
ロードで苦しんでいたドジャースが、ホームに戻った途端キッチリ立て直してきました!

敵地で2勝4敗と苦戦していたチームは、ドジャースタジアムに帰還してすぐに流れを変えました。カブスを3-0でシャットアウトし、昨年のナ・リーグ優勝決定シリーズ第2戦から続くホーム10連勝を達成!

主役はもちろんこの男――山本由伸
まるで絵に描いたような完璧なピッチングでカブス打線を手玉にとり、6回を投げて被安打わずか2、9奪三振、無失点! しかも球数は103球と丁寧な投球ぶり。シーズン防御率は驚異の1.23を記録しています。

そして試合を動かしたのは6回裏――
まずはテオスカー・ヘルナンデスが左前ヒットで出塁。続くフリーマンは、ケガ明け初戦ながらいきなり“体を張る”プレー。相手のシンカーが抜けてヒット・バイ・ピッチ(死球)、これで一二塁とチャンス拡大。

そしてバッターボックスに立ったのはトミー・エドマン
低めのチェンジアップをすくい上げるようにフルスイング――打球はぐんぐん伸びて、左中間スタンド最深部へ! スタットキャストによると飛距離は423フィート(約129メートル)! 一発で試合の流れを完全に引き寄せました。

あとはお馴染みの鉄壁ブルペン陣がキッチリ締め。
ヤーツ、トレイネン、スコットがそれぞれ1回ずつ無安打リレーで、カブスに反撃のスキを与えず完封リレー。最後はスコットがわずか16球でセーブをマーク。


ロサンゼルスが誇る本拠地の魔力、そして山本&エドマンの躍動が光った一戦。
この勢いで、今季もドジャース旋風が吹き荒れそうな予感です!

出典:https://www.mlb.com/news/yoshinobu-yamamoto-throws-6-scoreless-innings-vs-cubs

目次

ドジャースファンも脱帽!山本由伸のピッチングに絶賛の嵐

海外のコメント

出典:https://www.reddit.com/r/Dodgers/comments/1jx5oi2/game_chat_411_cubs_96_dodgers_104_710_pm/
https://www.reddit.com/r/CHICubs/comments/1jx3cbb/gdt_411_cubs_96_dodgers_104_910_pm/

今日の山本は本当にエグかったですよね!序盤からテンポも良くて、三振の山を築いていく感じ、観ててゾクゾクしました。何がすごいって、あの冷静さと正確さ。打者が苦しんでるのに、本人は淡々としてるのがまたカッコイイ。

ファンから「ピカソ」って呼ばれるのも納得です(笑)。正直、援護がもっとあればもっと安心して観られるんだけど、それすら「逆境こそ燃えるタイプ」なのかもしれませんね。サイ・ヤング賞の名前も出てきてるし、このまま突き抜けていってほしいな〜と思います!

まとめ

今回は、ドジャースvsカブス戦の山本由伸投手の圧巻のピッチングに対する海外の反応をご紹介しました。

多くの海外ファンが、山本由伸の投球を「芸術」「ピッチング講座」と称し、その完成度に舌を巻いていました。

ただ、援護の少なさを嘆く声や、審判の判定に対する反応も見られ、試合全体を通じて様々な感情が交錯していた様子。

今後も、山本投手の登板には世界中から注目が集まりそうですね!

翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。

元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫

海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!

ブログ更新の励みになりますので、
\3つのバナーをクリックして応援していただけると、とっても嬉しいです!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MLB日本人選手ファン|海外の反応ウォッチャー/MLBブロガー

日本人メジャーリーガーの活躍や、海外ファンのリアクションを中心に記事を発信中!
SNSや海外掲示板、現地メディアの情報をチェックして、翻訳+自分なりの解釈でわかりやすく紹介しています。⚾

難しい情報も“かんたん&たのしく”伝えられるようにがんばってます!

▶ X(@popponti)→ https://x.com/popponti
▶YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCRFUf7S4f4u0_fAgAvDATLA
▶ サブブログ → https://mlb-kaigainohannnou.hatenadiary.jp/

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次