MENU

【海外の反応】オリオールズ菅野智之がメジャー初快投!ベテランルーキーに海外も賞賛の嵐【MLB】

MLBオリオールズでプレーする35歳の菅野智之投手が、現地で注目の2戦目の登板を果たしました。5回1/3を投げてわずか1失点、堂々たるピッチングに、現地ファンからも驚きと称賛の声が相次いでいます。

NPBで実績十分ベテランが、メジャーのマウンドでどう評価されているのか…ネット上でも話題になった“リアルな海外の反応”を、まとめてご紹介します!

mlbjapan公式インスタグラムより

菅野智之、MLB初勝利!仲間の“ビールシャワー”で祝福「もっと頑張りたいと思えた」

カンザスシティ発 —
オリオールズの菅野智之がついにメジャー初勝利を挙げた。

35歳で迎えたMLB挑戦2戦目。初登板では両手の痙攣に悩まされ「緊張からくるものだった」と監督のブランドン・ハイドは語っていたが、その面影はもうなかった。

土曜のロイヤルズ戦、菅野は5回1/3を1失点に抑え、打線の援護もあり8-1でチームを勝利に導いた。

「ビールシャワー」で祝福!

試合後、クラブハウスでは**ランドリーカートに乗せられた菅野に仲間たちがビールを浴びせる“お祝い”**が。カウフマン・スタジアムのトンネルにまで歓声が響き渡ったという。

「日本だと、ビールシャワーって優勝した時くらいしかないんです。だから、こんな形で祝ってもらえてすごく嬉しかったです」
と通訳・櫻井優翔を介してコメント。
**「もっと結果を出したい、って素直に思えました」**と、喜びをかみ締めた。

🇯🇵 NPB通算2.45防御率の“日本のエース”

菅野は日本球界(NPB)で沢村賞を2度受賞、12年のキャリアで通算防御率2.45を誇る実力派。その実力を、メジャーでもしっかり見せつけた。

この日の投球内容は以下の通り:

🧠 球種構成も多彩で、相手打線を幻惑:

  • スプリッター:23球(26%)
  • スイーパー:23球(26%)
  • カーブ:14球(16%)
  • カッター:13球(15%)
  • フォーシーム:12球(13%)
  • シンカー:4球(4%)

捕手のギャリー・サンチェスも「全部の球が思い通りに決まってたし、ストライクゾーンを攻めてたね」と絶賛。

試練の5回を切り抜けた強心臓

特に光ったのは3回と5回のピンチ
5回にはノーアウト1・2塁の場面を迎えたが、そこから三者連続で抑える粘りを見せた。

唯一の失点は6回、ボビー・ウィットJr.に浴びたソロホームラン
このときは直前に味方の攻撃が20分以上続き、体が冷えた状態でのマウンド復帰だった。

“カートイン菅野”にチーム大歓喜

監督ハイドは「今、ちょうどカートに乗せられてる頃かな(笑)」と笑顔で祝福。
「初登板は少しナーバスだったけど、今日は明らかにリラックスしてた。キャンプで見せた制球力がしっかり戻ってた」と評価した。

打線の援護にも感謝

この日は下位打線が爆発。6~9番がそれぞれ打点をあげ、菅野の初勝利をバックアップ。

「打線が下からでも点を取れる。ベンチ含めてうちはどこからでも攻撃できるチーム」とハイド監督。

「1勝で満足しない」―菅野の覚悟

「もちろん、1勝で満足して終わるつもりはありません。毎試合勝ちを目指して、最終的にはチャンピオンを取りに行きたいです」と語った菅野。
その目は、すでに次の登板を見据えていた。

元記事: MLB.com「Way more comfortable’ Sugano celebrated by teammates after 1st win」より 翻訳・ローカライズ:MLB日本人選手ファン

目次

35歳ルーキー菅野、MLB初勝利!ビールシャワーで仲間が祝福

海外のコメント


参照:https://www.reddit.com/r/orioles/comments/1js9nq0/game_thread_orioles_royals_sat_apr_05_0410_pm_edt/

菅野劇場」始まりましたね(笑)。35歳でメジャーデビューってだけでもドラマなのに、いきなりこれだけの安定感をみせてくれました!。

海外ファンも「省エネ投球」とか「技術で勝負するタイプ」とか、見る目あるコメントが多くてちょっと嬉しくなっちゃいました。なんなら「スガノーー!!」って叫びたくなる気持ち、わかりすぎる(笑)。

個人的には「昔の技巧派を思い出す」って声に激しく同意で、NPB時代から見てた人ほどグッとくる登板だったんじゃないでしょうか。

今季はまだ始まったばかりだけど、「遅れてきた挑戦」って言葉がこれほど似合う選手って、なかなかいないと思うんですよね。次回登板も絶対チェックです!

まとめ

多くのファンが「予想以上に安定している」「技術で勝負するタイプ」と、菅野投手の老練な投球に好感を抱いていました!

一方で、「もっと注目されるべき」という声もあり、ベテランならではの挑戦に対するリスペクトが感じられました。今後の登板でも、こうしたリアルな評価がますます集まりそうですね!

翻訳・編集について
このページでは、海外のコメントを紹介しています。ただの直訳ではなく、以下の点にこだわって編集しています。

元のコメントの意図を尊重しつつ、日本語として自然で読みやすい表現に調整
読者の皆様が楽しめるよう、適宜ローカライズ(意訳・要約)
翻訳に加え、背景情報や考察を交え、より深く楽しめるよう工夫

海外の反応をより面白く、分かりやすくお届けできるよう努めています!

ブログ更新の励みになりますので、
\3つのバナーをクリックして応援していただけると、とっても嬉しいです!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MLB日本人選手ファン|海外の反応ウォッチャー/MLBブロガー

日本人メジャーリーガーの活躍や、海外ファンのリアクションを中心に記事を発信中!
SNSや海外掲示板、現地メディアの情報をチェックして、翻訳+自分なりの解釈でわかりやすく紹介しています。⚾

難しい情報も“かんたん&たのしく”伝えられるようにがんばってます!

▶ X(@popponti)→ https://x.com/popponti
▶YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCRFUf7S4f4u0_fAgAvDATLA
▶ サブブログ → https://mlb-kaigainohannnou.hatenadiary.jp/

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

コメントする

目次